第一印象を決める上で髪色も重要なポイント

初めて看護師として働く時に悩むのが髪色です。新人の時だけでなく、転職した時にも新しい職場ではどんな髪色にしたほうが良いのかと考えてしまいます。病院によっては髪色などの身だしなみに関して、細かくルールを決めているところもあります。同じ病院内でも配属される科によっても異なってくるので、まずはきちんと確認をしてください。内科や外科などでは明るい髪色はNGの場合が多く、美容外科などでは比較的自由という場合が多いようですが、決められた色があったとしても最初から明るい色にするのではなく、新人の場合は基本的には地毛の色か、黒髪やダークブラウンなど自然に近い色のほうが良いでしょう。

人の印象は第一印象で決まります。看護師は患者やその家族にとって医師と同様にとても大きな存在です。最初の印象が悪いと一生懸命に頑張っていても、些細なことで悪く言われてしまうこともあります。髪色が明るいと派手に見えてしまうこともあり、病気を抱えている患者にとってあまり良い印象を与えません。患者だけでなく医師や先輩の看護師からの印象も悪くなってしまいます。「見た目(外見)で判断しないで欲しい」と思いますが、「あなた」を知らない人にとっては見た目(外見)はとても大切なことです。清潔感を与えるような髪型や髪色は第一印象も良く、看護師だからではなく社会人として重要なことです。まずは相手に不快感を与えないように心がけましょう。新人の時は少しずつ経験を積みながら、周囲の様子を見て髪色を変えていきましょう。